不登校の息子と親父

不登校の息子と向き合ってきた親の記録

二人の偉人

投稿日:2017年12月6日 更新日:

きよしこの夜

はるかむかし
ベツレヘムの馬小屋に
小さな明かりが灯った

明かりは
民衆が待ち焦がれた
希望のともし火

明かりは 世の光であり
心の闇路を照らす
光となった
その光は 二千年を隔てた
今も輝いている

 

 

 

 

今年も師走に入り

何となく世の中 慌ただしい
街に出るとイルミネーションが輝き、
ジングルベルや 赤鼻のトナカイ等の
馴染みの音楽が流れている
歳末商戦もこれからが、力の入れどころか。

年末になるとクリスマス年越し準備で
慌ただしく成りがちだが
今月は、お釈迦様涅槃会(12月15日)が
執り行われる。

日頃、寺に脚を運ばない団塊世代の御同輩
静かな寺でお釈迦様の涅槃を偲んで見ては
いかがかな。

 

二人の偉人

飼葉桶のみどり児は
家業の大工を継がず
救世主となり
愛を説き

釈迦族の太子は
地位と妻子を棄て
出家し
慈悲を説いた

愛を説いた者は
贖(あがない)の為に
十字架にかかり
復活し

慈悲を説いた者は
悉皆成仏の法を残し
天寿を全うした

※ 悉皆成仏
(しっかいじょうぶつ)

 

-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

不登校の苦悩と父への感謝

不登校 夜に出かけるのにも訳がある 【コンビニ通い】 お父さん お父さん コンビニさ行くぞ 二月の真夜中 二時ころ 揺り起こされた 息子にとって 今が 昼の日中(ひなか) 雪が積もれば 五時起床の親父 …

存在価値を問う不登校の子供

        Contents1 不登校の子供が自分の存在を蘇らせたひと言2 不登校の子供の立場に立って考える   不登校の子供が自分の存在を蘇らせ …

不登校のっきっかけは?息子と歩んだ道

はじめに 息子が中学一年の二学期中頃から不登校を始め、 高校に入学をするまでの、約二年間の関わり方を 詩と散文に書き留めたものを 「息子と歩んだ道」として綴っていきますので 御一読、頂ければ幸いです。 …

北風

【北 風】 北風ヒューヒュー 鳴きながら 雪んこ連れて 吹いてきた 北風ヒューヒュー 窓の外 雪んこ踊る夜の空 窓辺のつららが シャンデリア 今夜は 雪んこ舞踏会 北風ヒューヒュー 冬の夜 絹の白いハ …

わらべの瞳

わらべの世界 かた雪 カンカン 朝日に キラキラ 軒のつららは ステンドグラス わらべの夢を映し出し 滴となって消えて行く かた雪カンカン 朝日にキラキラ ごはんだぁ~ 母の声から 白い息の 言葉が見 …

きんぺい

昭和22年生まれの70歳だよ。

猫が大好きで、詩を書いたりしてます。